2022年11月全国版 秋の自然が楽しめるイベント情報まとめ

こんにちは!隔日でお送りしているこのブログ、今日も元気に更新してまいりたいと思います!

前回は、「2022年11月関東版 秋の自然が楽しめるイベント情報まとめ」と題しまして、秋の自然が楽しめるイベントを”11月開催”,”関東地方”という条件で絞ってご紹介させていただきました!

今回はそれの全国版と言う事で、範囲を全国まで広げて、秋の自然が楽しめるイベント(11月開催)を5つほど、ご紹介していければと思います!

 

日本一の大イチョウライトアップ「ビッグイエロー2022」


樹齢は1000年以上、高さ約31m×幹周約22m、国の天然記念物にも指定されている北金ヶ沢の大イチョウのライトアップイベント。

幹周22mというのは、樹種別イチョウの部で日本1位!全樹種でも第3位と、日本を代表する巨木ですね!

場内には地元の方の出店もあり、第10回目を迎えた前回、見頃には一時駐車待ちの渋滞が発生するほど盛況したみたいです!

良い時期に行って迫力満点のビッグイエローを楽しむのはもちろんですが、見頃が終わっても落ち葉が地面を彩る「黄色い絨毯」を楽しめるとのことです!

りんごやマグロだけじゃない青森の魅力にぜひ触れてみてください!!

日本一の大イチョウライトアップ「ビッグイエロー2022」

  • 日時:2022年11月16日(水)~30日(水)
  • 場所:北金ヶ沢の大イチョウ – 青森県西津軽郡深浦町大字北金ケ沢字塩見形237
  • 青森県深浦町観光公式サイト

 

小原四季桜まつり


愛知県は豊田市小原町で行われる小原四季桜まつり。

小原地区内には10,000を越える四季桜が植栽されており、各所で美しい桜を眺めることができるようです!

ピンク色の桜の中と一緒に紅葉も楽しめてしまうなんてとても贅沢ですねー!

12日には和紙を利用したワークショップや、コンサート・ヒーローショーなんかも行われるみたいです!露店も各種出店されるみたいですので、桜と紅葉を眺めながら一杯なんて乙じゃないですかねー!!

秋に咲く桜と紅葉の共演。ぜひ足を運んでみてください!!

小原四季桜まつり

 

虹の郷のもみじ


ワンちゃんと楽しめる紅葉スポット、修繕寺虹の郷の「虹の郷のもみじ」

11月中旬〜12月中旬かけて見頃を迎える、和洋合わせて約2000本の紅葉はなんとも美しいですね!

夜はライトアップも行われ、赤や黄色に色づいたたくさんの紅葉が昼間とは違った幻想的な空間を楽しむことができますね!

また、11/12.13にはスカイランタンの打ち上げイベントも行われるみたいです!

ライトアップされたたくさんの紅葉とスカイランタン。もう絶景間違い無いしですね!

虹の郷のもみじ

 

五彩提灯回遊路2022


金沢の伝統色である加賀五彩(臙脂・藍・黄土・草・古代紫)に光る提灯を持って夜の金沢城公園を散策する五彩提灯回遊路。

インスタグラムなどのSNSで映える写真が撮れそうですね!

古くは武器の倉庫として使われていた五十間長屋では音楽に合わせたライトアップの演出や、加賀五彩にちなんだエリアなど、視覚・聴覚の両方でしっかり楽しめるイベントですね!

音楽に連動して色が変わる提灯は、皆が同じタイミングで同じ色になるのでは無く、違う時もあれば全員が同じ時もるとのこと!それだけ見ていても楽しそうですね!

歴史とテクノロジーのコラボレーションをお楽しみください!

五彩提灯回遊路2022

 

第24回富士河口湖紅葉まつり


日本を代表する山、富士山を望める河口湖で行われる「河口湖紅葉まつり」

メイン会場に程近い、もみじ回廊のライトアップは本当に幻想的ですね!まさに赤いトンネルって感じ!こちらもSNS映えしそうな風景ですねー!

フードやクラフト品の販売はもちろん、ドッグランや、ほうとうの手打ち体験、黄金の七福神参りっていう御朱印のイベントもやっており、丸一日楽しめるイベントとなっています!!

また、11/3.5にはjazzフェスティバルも行われます!ホールで行われるフェスですので同時にと言うのはなかなか難しそうですが、なんともおしゃれじゃないですかー!

日本一の山と最高の景色を眺める、贅沢な時間。ゆったりとした大人の秋旅行を満喫してください!

第24回富士河口湖紅葉まつり

 

 

おわりに

今回は全国まで広げて秋の自然が楽しめるイベントを5つほどご紹介しました。

ここでは紹介しきれなかったイベントもまだまだあります!南に行けば見頃もずれてくると思うので、紅葉に合わせて移動先を決めるなんてのも面白そうですね!

どれも魅力的なイベントばかりですので、ご興味がありましたら是非足を運んでみてください!寒くなると一気に面倒臭くなってしまいますからね!今のうちに楽しみましょう!

 

今回はここまでにしてまた次回!ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました!
inastagramなどの各種SNSでも情報を発信していきますので、そちらもご確認お願いしますね!

お問い合わせに関しましては、サイト下部にあるお問い合わせページよりご連絡をお願いします。

instagram&facebookでも商品情報を発信しています!

インスタグラムはこちらから!
facebookページはこちらから!

関連記事

  1. TVドラマでも使用されました!北欧モスアイランド

  2. 吸音効果で防音対策にも!北欧モスヘキサゴン

  3. エントランスなど、広め空間の主役に!北欧モス時計

  4. 夏に負けるな!暑さに強い観葉植物 3選

  5. 給水システム採用で水やり解消!彩庭園 ミニプランター

  6. フェイクグリーンなどのグリーンアイテムを専門に扱うHPをオー…

ブログ一覧