ハサミで切れる!お手軽簡単DIY!モスシートのご紹介!

皆さんこんにちは!グリーンパーク384です!

YouTubeのオーバーレイ広告が4月6日で廃止されることが決定されたみたいですね!

オーバーレイ高校っていうのはですね、動画の再生中に画面中央下部に表示される小さい画像ですね!あれが消えるのは結構ありがたいですね!

最近のyoutube動画は字幕が入ってることが本当に多く、それの見事に邪魔してましたからナイスな措置のように思います!

けど、逆に動画一本に対する広告の割合が減るってことにもなりそうですから、そこはどう穴埋めするんですかね?

広告収入が減るんですかね?それとも動画の途中の広告が増えるんですかね?CEOが退職して約1ヶ月になるのですが、CEOの退職以降では結構大きめな施作になるんじゃないですかね?

暇をつぶせる楽しいコンテンツではありますが、youtuberの広告収入も減ってきているなど報道もあり、微細ながらも不安は感じられます。末長く残って欲しいコンテンツです!

さて、花粉に苦しめられ外に出るのもなかなか億劫になってしまう時期の到来。

だったら家で過ごしましょう!

無理に外に出なくても、お家を素敵にすれば無問題!てぃーだかんかん!

おうち時間もすっかり生活になじみましたからね!

僕も晩酌に作る居酒屋系おつまみのレパートリーもずいぶん増えました!

そっけないお部屋に劇的なまでの変化を加えるならこれしかありません!

そうです!

今回ご紹介するアイテムは「北欧モスシート」です!

壁面のモス化はもちろん、局面や柱にも対応できます!カラーも豊富ですから、壁の一辺の全面モス化なんてとっても面白いアイデアなんじゃないかなと思います!!

Sサイズは40cm×60cm、Mサイズで60cm×80cmですので、S・Mサイズを合わせるとちょうど120cmの正方形が出来上がるんですね!

 

ハサミで簡単にカットすることもできるので、

↑↑のようにオリジナルでのデザインも可能となっており、レイアウトによって様々に表情を変えるとても楽しいアイテムですね!!

 

オールハンドメイド

採取や選別、染色から加工まで全て経験法なスタッフによる手作業で行われているまさしくオールハンドメイド!伝統的な製法と熟練した職人技によって、このモダンながらも温かみのあるアイテムが出来上がっています!

 

お世話や繁殖の心配はもちろんなし!純粋なインテリア雑貨

苔と聞くと世話がどうとか、放って置いたら増えちゃうんじゃないのかと思われる方もいらっしゃると思いますが、そんな心配はございません!製造過程で行われる特殊加工により、生長は止まっているのでこれ以上に繁殖することはありません

 

可愛いだけじゃない!調湿・脱臭機能付き!

特殊加工を施すことにより、かわいい形状や鮮やかな色彩に加えて、空調機能や脱臭効果も備えおり快適な住まいづくりをサポートする「環境に優しいインテリア」となっています!吸音効果や難燃性も兼ね備えた優れもの!

 

色鮮やかで優しい全16色

アースカラーを中心に、個性的だけど目立ちすぎない全16色。お部屋やインテリアに合わせて様々な色を選ぶことができそうですね!ナチュラルな印象から個性的な印象まで組み合わせは無限大!

 

採用実例紹介


まずはこちら!店舗ロゴの背景全面モスシートはあしらったインテリアです!壁面の白にモスシートのグリーンが映えて見えます!店内の観葉植物ともいい感じにマッチしていますね!

 


次はブルーを中心に様々な色のモスシートを使用したこちら!ホワイト系の木材と、同じような色合いの写真の間にモスシートを挟むことで、モスだけでなく写真にも目がいく相乗効果も見込んだ素敵なデザインですね!

 


最後は本記事サムネイル画像にも使用したこちら。レジの背景として濃い色のモスシートを大胆に貼り付けています。ポイントにライトを使うことで明暗も生まれており、ダークでかっこいい印象だけでなく、高級感と安心感も感じられますね!

おわりに

今回はモスシートをご紹介しました。どのデザインも自然あふれる魅力的なものでしたね!また、紹介例は店舗様を挙げましたが、マジックテープで簡単に付け外しができますので、DIYにも適したアイテムです!おうちのリフォームの際などには是非導入のご検討をしてみてくださいね!

それでは今回はここまでにしてまた次回!ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました!
今回ご紹介したアイテムは後述するリンクよりご購入することもできますのでそちらもご確認お願いします!

今回紹介したアイテム

北欧天然苔インテリア サンモス シートタイプ

各種SNSでも商品情報を発信しています!

Twitterはこちらから!
Instagramはこちらから!
Facebookページはこちらから!

関連記事

  1. デスクにもおける!高さ50cm以下!小型フェイクグリーン特集…

  2. インテリアのアクセントに最適!フェイクグリーンボール

  3. メンテ不要の組み立て式生垣!フェイクグリーンブロック

  4. フェイクグリーンにも多数実装!光触媒のメリットデメリット

  5. マイナス気温もなんのその!寒さに強い観葉植物 5選

  6. おしゃれでかわいいフォルムが人気!モスボールのご紹介!

ブログ一覧