エントランスなど、広め空間の主役に!北欧モス時計

皆さんこんにちは!グリーンパーク384です!

少し気は早いのですが、来月3/21!年に一回の一粒万倍日・天赦日・寅の日が重なる最強の開運日がやってきます!改めて一粒万倍日について調べてみたのですが、なにやら不成就日っていうのがあるみたいなんです。

不成就日とは、選日(十干十二支の組み合わせによって吉凶を判断された日)のなかの凶日(物事を行うのに縁起の悪い日の意味)とされ、その名の通り「何事も成就しない日」と言われています。

特に結婚や入籍などの婚姻、移転や契約ごとなどの新しい事を始めるのに、とにかく向いていないとされている日みたいです。一粒万倍日と重なる日もあるようですので、十分注意してくださいね!

さて!今回紹介するアイテム、このリンクに飛んでいただければわかるとは思うのですが、時計としては少々大きいんですよね!

となるとやはり問題は

  • 設置場所が限られる
  • 設置の難易度が上がる

など、導入のハードルが高さかと思います。大型インテリアの宿命ともいえる部分ですね!

しかし見方を変えて考えれば、

  • これ一点で主役になれる
  • とにかく目立つ

という、もうそれはそれはスーパーな長所があるように思います!

今回ご紹介するアイテムは「北欧モス時計」です。

どうしても殺風景になりがちな、エントランスなどの広め空間にぴったりの「北欧モス時計」
写真で見るとそこまで大きくは見えませんが、実物は思っている以上に大きいので迫力が凄まじいです!箱ティッシュと比べた写真を撮影しましたので、あとで掲載しますね!

形状やデザインがどうしても似てしまう傾向の強い大型のインテリアでありながらも、デザイナーによって様々なテーマで作られデザインが豊富である点も北欧モス時計のポイントです!上写真の抽象的なものから、風景画の様なものまでありますので、インテリアに合わせて選ぶ楽しみもありますよね!

 

大迫力の大型サイズ


どうでしょうか??右下のピンク色の箱ティシュの横幅が大体20cm強ですので、大きさの雰囲気が伝わるかと思います!我ながらなかなかわかりやすい大きさ比較になったんじゃないでしょうかね!

時計もアナログ・デジタル・アナデジと様々なタイプを用いて作成されていますので、ご自身の見やすい形を選んでいただければとおもいますね!

掛け時計としての設置もよし、サイズも大きいので置いて飾るのもよしって感じです!

 

細部にまでこだわりが見られるデザイン


四角形フレームにはモザイク柄を使用。

グリーンベースや臙脂ベースとアースカラーのものを使用しておりますので、モスにもマッチしています!

細部にまでこだわりを感じますね!

 

おわりに

今回は北欧モス時計をご紹介しました。
長く時を刻み続ける時計と長期間形状を維持し続ける苔。自分使用はもちろん、大切な方への贈り物にいかがでしょうか? 時計を見るたびに、小さな自然がほっとするひと時を与えてくれそうですね!

今回はここまでにしてまた次回!ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました!
ご紹介したアイテムは下記リンクよりご購入が可能ですのでそちらもご確認お願いします!

お問い合わせに関しましては、サイト下部にあるお問い合わせページよりご連絡をお願いします。

今回紹介したアイテム

NMSB003|北欧苔アート時計「宇宙の始まり」Φ800×厚さ90mm
NMSB009|北欧苔アート時計「錦秋」750×1500×56mm
NMSB011|北欧苔アート時計「花小紋」668×90×25mm

各種SNSでも商品情報を発信しています!

Twitterはこちらから!
Instagramはこちらから!
facebookページはこちらから!

関連記事

  1. 超ビギナー必見!THE 観葉植物ってのをまとめてみました。

  2. 北欧モス導入時に気を付けたいこと

  3. 2023年1月 人気のフェイクグリーンTOP10

  4. インテリアのアクセントに最適!フェイクグリーンボール

  5. 知らないあなたは損してる?壁面緑化について

  6. デスクにもおける!高さ50cm以下!小型フェイクグリーン特集…

ブログ一覧